在宅ワークでの気分転換は、筋トレやランニングが最適

ネットや動画をみて気分転換もいいですが
どうしても、だらだらしがち
ましてや在宅ワークだと、
どうしても体を動かすことが減るので、
体重なんかも増えやすいです。
そこで在宅ワークでの筋トレやランニングが
効果的な件について書きたいと思います。
筋トレのススメ
在宅ワークでパソコンばかり見ていると肩がこります。
ちょっと休憩すると言って、横になったりするのもいいですが
根本的な解決にはなりません。
気分も変わらないし。
そんなときは筋トレがいいです。
筋トレって辛いイメージしかない人もたくさんいます。
実際辛いです。
が、やって見るとちょっとスッキリする感じを感じられます
ハードな筋トレをする必要はないので、簡単なものからやりましょう!
家で出来るアイテムを揃えて、楽しく筋トレしましょう!









ランニングのススメ
ランニングも在宅ワークの
気分転換にはもってこいです。
散歩でもいいですが、少し汗を掻くくらいのランニングが最適です。
ランニングで汗をかくことによって
ランニングのいいところ
脳の前頭葉前野が活発になることが証明されています。
前頭前野は、物事を考えたり、記憶をコントロールしたり、意識や集中力を高めることに使われる重要な部位です。
走っている時間は、やりたいことができないじゃないか...と考えている人ほど、いざランニングをしてみると、アイディアが浮かんで、仕事が捗る、なんてこともよくあります。



走りながら、本が読めるってすごくないですか!
ランニング+読書=脳が活性化する


Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
1ヶ月無料なので、この機会にぜひ試して見てください!
まとめ
在宅ワークって、これから時代的に増えていきます。
メリットも沢山ありますが
デメリットも多少あります。
運動不足になったり
人とあまり話すこともなくなったり孤独になりがち
鬱々としちゃうこともあります。
僕なんかも、なんだか突然不安な気持ちになったりしますよ 汗
そんなときは、本当に軽くでいいんで
『筋トレ』
『ランニング』が
オススメです。
気分転換にもなるし、運動不足解消にもなる。
長期的に見たら、体力もつくし
見た目も変わって来て、自信に繋がります。
いいことしかないので、在宅でモヤモヤしている人はぜひやって見てください!
コメント