MENU
スポンサーリンク



スポンサーリンク




食洗機 専用ステンレス置き台 N-SP3 設置してみた感想 メリットデメリットも

N-SP3

食洗機 専用ステンレス置き台 N-SP3 設置してみた感想 メリットデメリットも

食洗機

“ishikawa”
食洗機を買ったけどキッチンが狭くなって、置き場所に困ったな

 

そんな悩みを解決するものを紹介します。

 

目次

結論

N-SP3

 

結論パナソニックコンパクト食器洗い乾燥機専用ステンレス置き台N-SP3

 

パナソニック N-SP3用 高さ調整脚を購入すれば、置き場所を確保できます。

 

 

 

食洗機

 

パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TH4-W

購入して設置してみたのですが

[su_highlight background="#f2ee05"]キッチンの大部分のスペースを取ってしまう[/su_highlight]

のでパナソニックの公式ページにある

専用ステンレス置き台

パナソニックコンパクト食器洗い乾燥機専用ステンレス置き台N-SP3

パナソニック N-SP3用 高さ調整脚 80~120mm N-SL12

を購入しました。

 

 

食洗機

パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TH4-W

を設置した時の写真です。

 

 

料理で作業をしたいスペースの大部分を取られてしまっています。

 

“ishikawa”
何とかならないかな?

 

公式ページを見ると、良い商品がありました。

食洗機

[su_quote]Panasonicから引用[/su_quote]

 

カウンター

私の住んでいる家はまさに写真のように

カウンターがあるので、

パナソニックコンパクト食器洗い乾燥機専用ステンレス置き台N-SP3

購入して設置しました。

 

 

N-SP3のメリット

N-SP3

N-SP3のメリット1.キッチンの作業スペースが大幅に確保できる。

 

2.カウンターの高さによって調整ができる

 

 

N-SP3

 

N-SP3を設置したことによって大幅にキッチンの作業スペースを確保できます。

 

“ishikawa”
これが1番のメリットですね。

 

高さ調節脚も高さを調整できて、サイズ展開も3段階あるので合わないキッチンはないと思います。

 

購入するときは、サイズをきっちり測りましょう。

 

 

品番 設置できる
出窓の高さ
メーカー希望
小売価格
N-SL12 80~120mm 5,060円(税込)
N-SL19 120~190mm
N-SL30 190~300mm

 

N-SP3のデメリット

 

N-SP3

N-SP3のデメリット1.置き台のサイズが1つのサイズしかない

 

2.値段が高い

 

高さは3種類のラインナップがあるのですが

食洗機を置く台のサイズが1つのしかないので

住んでいるキッチンのサイズをよく測って購入しましょう。

 

N-SP3

 

足がギリギリで見た目ちょっと不安定です。

 

[su_highlight background="#f2ee05"]食洗機の重さもあり、ゴムで滑らないので大丈夫ですが、[/su_highlight]購入前にサイズをしっかりと測った方がいいですね。

 

DYIが得意な方方からしたら値段が高いかもしれません。

 

サイズを測ってホームセンターなどで自作すればぴったりのサイズができて、値段も安くできると思います。

 

まとめ

N-SP3

 

パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TH4-W

 

専用ステンレス置き台 N-SP3 設置してみた感想 メリットデメリットです。

 

まとめ1.キッチンのスペースが広がるのでカウンターなどがあるタイプだったら導入をオススメ

 

2.値段が少し高いかもしれません。自作できるようでしたらDYIした方がいい

 

商品としてはパナソニックの公式サイトで販売されているものなので

質も良く問題なく使っています。

 

実際キッチンスペースも広がるので使わない手はないですね。

 

“ishikawa”
商品としては大満足しています!

 

なんだかんだ言って純正の商品は

安心感があっていいですね。

キッチンの作業スペースが大幅に確保できるので

ぜひ導入してくださいね!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次