オンラインアシスタントサービス「タスカル」
人材が足りない
本業務に集中したい
社内にスキルやノウハウを持った人材がいない
こんな悩みを解決できる
オンラインアシスタントサービスがあります。
\優秀なオンラインアシスタントがサポート/
↓↓↓↓

タスカルを導入している企業の特徴
忙しい経営者に代わり、
優秀なオンラインアシスタントが仕事をサポートしてくれるサービスです。
社員10名以下の小規模会社、1人社長で経営している会社におすすめのサービスです。

導入している企業の特徴(1)社長が多忙で、業務が回っていない
(2)事務業務を減らしで、できるだけラクをしたい
(3)資金もブランディングもないので社員が採用できない
(4)クラウドソーシングで発注するのが不安
(5)他社のアシスタントサービスだと、契約時間と金額がマッチしない (タスカルは10時間、他社は40時間以上などの違いがある)

タスカルのメリット
タスカルのメリット1.本来注力すべき業務に集中できる
2.採用にかかるコストは0円
3.業務は即日スタート可



1.本来注力すべき業務に集中できる

本業務に集中することができる。
毎月の請求書発行や経費処理、細かい事務作業などのルーティンワークは出来るなら本業から省きたいですよね。
他の人が出来ることは外注して本業の時間を増やすことができます。



2.採用にかかるコストは0円




タスカルは採用にかかるコストは0円で優秀なオンラインアシスタントを雇うことができます。
3.業務は即日スタート可

業務は即日スタート可能することができます。
業務を開始するにあたっての業務フローマニュアルや必要な仕組みはタスカルが作成してくれます。
\資料は無料ダウンロードできます/
↓↓↓

タスカルの行える業務作業

メール対応業務
スケジュール調整業務
データ入力・整備業務
翻訳・バイリンガル業務
文字起こし業務
その他秘書業務



メール対応、スケジュール管理してくれるだけでも本当に助かりますよね。
応募者対応
採用手続き
入社手続き
勤怠管理/稼働証明書作成/従業員給料明細入力
経費精算
面接代行
労務管理システムを使っての入社手続き



振込み処理/入金確認
仕入れ管理/在庫管理
領収証発行
請求書発行
会社の売り上げ入力
計算書の作成
給与計算



Webデザイン
ライティング・入稿業務
バナー作成、チラシ作成、動画編集
SNS運用代行
レポート作成





料金と導入までの流れ

3ヶ月プラン¥44,000
/10時間(@4,400)
6ヶ月プラン¥33,000
/10時間(@3,300)
年間プラン¥27,500
/10時間(@2,750)
※超過分は、プラン毎の10時間単位で加算(切り上げ)されます。

\詳しくは公式ページへ/
↓↓↓↓


導入までの流れ


プランの決定2.契約・お支払い3.キックオフミーティング
4.業務開始
5.納品
6.次の依頼
よくある質問

Q.忙しくて何をどう頼めばいいのかわかりません。
A.
初回打合せにて業務の整理をお手伝いいたします。ぜひご相談ください。
Q.どのような業務を依頼出来ますか?
A.
事務、経理、メール代行、チラシ作成、HP更新などのバックオフィス業務をご依頼いただけます。
Q.何時間から契約出来ますか?
A.
10時間単位/月で契約いただけます。
スポット稼働も可能です。
Q.業務を開始するにあたって何か特別な準備が必要ですか?
A.
いえ、特にございません。全ての業務をオンラインで行うため、基本的に無料のオンラインコミュニケーションツールを使用します。
Q.解約の手続きの流れを教えてください
A.
更新日の1ヵ月前までに通知ください。
ご解約のお申し出がない場合、契約は自動更新されます。
\お問い合わせはこちらから/
↓↓↓↓

コメント