
googleアドセンスの自動広告がリニューアルされて実装されましたね



問答無用で設定がONになっていたので解除方法を書いておきます
目次
googleアドセンス自動広告の解除の仕方

自動広告設定方法
ハンバーガメニュー
↓
広告
↓
サマリー
このように順番にクリックしていきます。

その後、解除したいブログの鉛筆マークをクリックして

自動広告の所をクリックして設定終了です!



簡単ですが、反映には少し時間がかかります
googleアドセンス自動広告のメリット
アドセンス自動広告のメリット
最適だと思われるところに広告を表示してくれる
面倒な設定がいらない
googleアドセンス自動広告のデメリット
googleアドセンス自動広告のデメリット
デザインが崩れる
広告がやたらと目立つ



メリット、デメリットはあります。体感的にクリック率は上がっている感じがします



しかしデザインは度外視な感じで下の画像のようになったりするっていう報告が多数あります




これはPCでみたとき
サイトを開いた瞬間でかい広告が!




スマホで見たときです!広告しか目に入ってきません 汗



僕はしばらく自動広告はそのままで行こうと思いますが、ちょっと自分が見ていてもうざい感じに広告が入ってくるので様子見ですね。
まとめ
googleアドセンス自動広告のまとめ
何もしないと自動でオンになっているのでデザインを重視したい場合は解除しましょう
明らかにクリック率が上がったとは思えないので様子見です



僕自身はデザインにこだわりたいので入れたくはないのですが、いい反響もあるかもしれないので試して見ます。



以前の自動広告よりは精度が上がっているように見えますが、まだなのでしょうかね?でもgoogleは入れて欲しい感じをひしひしと感じます。



様子を見ていきましょう!
コメント