MENU
スポンサーリンク



スポンサーリンク




SONY(ソニー)絶対に買うべき単焦点Eマウントレンズ

SONYおすすめレンズEマウント

僕自身、SONYのミラーレス一眼を使い始めて5年以上経ちます

まだ使い始めた頃は、Eマウントレンズの種類も少なくて選ぶ幅が少なかったのですが
今はものすごいいいレンズが揃ってきています

“ishikawa”
もうSONY以外使えない体になっています

そこで

『絶対に買うべき単焦点Eマウントレンズ』

をご紹介しようと思います。

SONY FE 35mm F1.8 SEL35F18F

広角レンズで夜の暗いところでも明るく撮れる風景に適したレンスです

対応マウント a Eマウント
フォーカス AF/MF
フルサイズ対応
レンズ構成 5群7枚
絞り羽根枚数 9枚
焦点距離 55mm
最短撮影距離 0.5m
最大倍率 0.14倍
開放F値 F1.8
画角 43度

防滴 防塵の仕様になっています

側面にAF/MF切替スイッチ、フォーカスホールドボタンがあります

絞り開放からコントラストが高く、とてもシャープに解像します。
しかもレンズ中心部だけでなくレンズ周辺部も一貫してシャープなので、画面のどこにでも安心してフォーカスポイントを置くことが可能なため、構図の自由度が極めて高いです。
F2.8からF11で使えば、フォーカス面はどこも剃刀のようにシャープな描写です。

ボケも美しいレンズです。
キレキレの合焦部からボケに向けて広がるボケ足が柔らかく、美しいです。
絞開放での周辺部の玉ボケも極端なアーモンド形にならず、F2.8まで絞れば画面どこでも真ん丸な玉ボケが楽しめます。
9枚絞りの円形絞りのおかげで、絞ってもカクカクとしたボケにはなりません。

最短撮影距離が22cm、最大撮影倍率が0.24と、近接撮影能力に優れていて使いやすいです。
一般的な35mmレンズの最短撮影距離は35㎝前後ですから、このレンズはかなり寄れるレンズで、表現力の幅が広がります。

“ishikawa”
レンズはどこまで寄れるかも僕はチェックしちゃいます。寄れないレンズってちょっとストレスになるので

携帯性も35mmレンズとしては軽く1日持ち歩いても疲れません

オートフォーカスもとても早く素早くピントが合います

SONY FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM

広角レンズF1.4のでかなり明るい写真が撮れます。自然の風景や建物全体を写したいヒト向け

対応マウント a Eマウント
フォーカス AF/MF
フルサイズ対応
レンズ構成 10群13枚
絞り羽根枚数 11枚
焦点距離 24mm
最短撮影距離 0.22m
最大倍率 0.17倍
開放F値 F1.4
画角 84度

防滴 防塵の仕様になっています

側面にAF/MF切替スイッチ、フォーカスホールドボタンがあります

他のメーカーを含め、軽量、高画質、広角レンズはこのレンズしかない。唯一無二のレンズだと思います

お散歩からポートレートまで幅広く使えます。

軽くて普段から常用のレンズに出来そうです

SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z

55mmという画角で人の目で見る感覚に、近い感じで撮影できるカメラ。風景から人物スナップショットに幅広く使えるレンズ

対応マウント a Eマウント
フォーカス AF/MF
フルサイズ対応
レンズ構成 5群7枚
絞り羽根枚数 9枚
焦点距離 55mm
最短撮影距離 0.5m
最大倍率 0.14倍
開放F値 F1.8
画角 43度

防滴 防塵の仕様になっています

“ishikawa”
神レンズと言われているものですね

カールツァイスブランドです。解像度も素晴らしく、色の出方もとてもいいです寒色寄りでとてもシャープな色味です。
それでいて軽量で一日中持ち歩いても疲れません。

若干寄れないところがマイナス点かと思います。

αシリーズを持っていて、このレンズを持っていない、というのはありえない感じでと言い切れるほど素晴らしいレンズです

FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GM

ポートレートやビューティー系にとても役立ちます。ボケ感はトロっとろです

対応マウント a Eマウント
フォーカス AF/MF
フルサイズ対応
レンズ構成 10群13枚
絞り羽根枚数 11枚
焦点距離 135mm
最短撮影距離 0.7m
最大倍率 0.25倍
開放F値 F1.8
画角 18度

防滴 防塵の仕様になっています

FE135mm

圧倒的な解像感と繊細な描写力です
開放での撮影した時の、ピントの合っているところの写りとアウトフォーカスのとろけるボケ味に見た瞬間ハッとします。自分が写真が上手になったと一発で思わせてくれるカメラです

135mmになるとかなり大きなサイズになるのが普通でしたが、こちらのレンズはよくぞここまでコンパクト、軽量にできたなという感じです。

オートフォーカスも爆速です。瞳AFなどを使って撮影すると一瞬で瞳にピントが合います。

“ishikawa”
そごいですよ!ピント合わせに全く苦労しなくなって撮影に集中できます
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次